在宅ワークやモバイルワークなど新しい働き方が出現し始めていますが、それに連動して新たな施設サービスも台頭しています。「コインスペース」です。居場所を提供してくれるサービスとなっており、それぞれの働き方に合わせて柔軟に利用できます。今回は、コインスペースの利用を検討しているかたに向けて、コインスペースとは何かを説明することからはじめ、賢い利用方法までご紹介していきます。具体的な店舗と料金体系についてもまとめているので、利用する際の参考にしてみてください。
Contents
コインスペースとは?
それでは、コインスペースについて理解を深めるために、概要・主な拠点・使い方などについて説明ます。
ライフスタイルを広げるスペース提供サービス
コインスペースとは、コインスペース株式会社が運営するスペース提供サービスです。基本的に、電源・ウォーターサーバー・無料Wi-Fiに対応しているほか、飲食物の持ち込みも可能なため、不自由しにくい環境になっています。サラリーマン・フリーランス・経営者などを含め、どのような立場であれ目的に応じて利用できる空間が魅力的です。ウェブ予約にも対応しているため、計画的に利用することで、ライフスタイルの幅を柔軟に広げられます。
渋谷を中心に展開、都外にも進出中
渋谷が主な拠点となっています。具体的な店舗として、渋谷マークシティ4階にある「マークシティ店」、渋谷スクランブル交差点前の「QFRONT店」、渋谷区勤労福祉会館2Fにある「Coin Space 神南店」などがあります。また、渋谷以外にも続々と店舗を拡大しており、JR錦糸町駅南口から徒歩1分のところにある丸井錦糸町店3階の「丸井錦糸町店」や、マルイシティ横浜 5Fの「マルイシティ横浜店」などもあります。コインスペースは、今後も都外に進出していくことが予想され、利用者の目に触れる機会も多くなっていくことでしょう。
ネット予約をすれば好きなときに利用できる
予約の際は、まず会員登録をします。必要なものは、メールアドレスやクレジットカード情報などです。登録したら、ネットサービスで店舗名・利用日時・人数・利用時間などを入力するだけで、好きなときにコインスペースを利用できるようになります。その際に、クーポンコードを入力すれば割引料金で予約することも可能です。もちろん、予約していないケース(ビジター利用)にも対応しています。その場合は、入口にあるタブレットで入場受付を済ませます。店舗によっては、バーコード付きのリストバンドで入退場の清算を行う場合もあります。
コインスペースの賢い利用の仕方は?
コインスペースはそれぞれのライフスタイルに合わせて柔軟に利用できますが、具体的にどのような利用パターンがあるのでしょうか? ここからはコインスペースの賢い利用の仕方について紹介します。
仕事の面談や打ち合わせに
コインスペースでは、大人数に対応した空間も貸し出しています。電源設備はもちろん、ホワイトボードなども設置されているため、パソコンを用いたりホワイトボードでプレゼンしたりすることも可能です。その点で、仕事の面談や打ち合わせするのにも都合がよくなっています。また、会議室が満席である場合、あるいは、急な予定で会議室の予約をしていない場合など、社外で打ち合わせをせざるを得ない時にも柔軟に利用できます。コインスペースは、東京を拠点にする企業にとって、社外会議室とも呼べる存在になっていくことが予想されます。
在宅ワークの仕事場を確保したいときに
在宅勤務で仕事をする場合は、自宅で集中できる環境を整えなければなりません。そうはいっても家族や部屋の都合上、環境の調整がうまくいかないこともありえます。その際にコインスペースを利用するという手があります。ただ、一般客も利用するため、自宅やカフェ同様に雑音が気になるかたもいるかもしれません。コインスペースには、そのような場合に備えて、自習・ワークスペースが用意されています。落ち着いた空間であるだけでなく、隣の席との間に仕切りがついているため、周囲の視線を気にせず業務に集中できます。隣の客が、ちらっとPC画面に視線を向けてしまうことも起こりにくく、セキュリティーの面でも安心です。
地方企業が東京に拠点を設置する際にも
地方企業がサテライトオフィスとして利用するという方法もあります。地方企業にとって、経済活動が活発な東京に拠点を確保したいケースがあります。ただ、オフィスを設置するのは、必要以上にコストが掛かったり、環境を整える必要があったりと、ハードルが高いことは否めません。その点、コインスペースなら借りるだけで済み、環境を整える必要もありません。また、子供や学生などが利用することから、コストも比較的安価だといえるでしょう。これらの点から、コインスペースを東京における拠点として利用するのは賢い選択肢となります。もちろん、オフィスとしてではなく、地方からの出張などの際に、単発的な拠点として利用することも十分可能です。
ロッカー付きでモバイルワークに利用しやすい
コインスペースはモバイルワークにも適しています。モバイルワークでは、外出先という制限があるため、仕事ができる環境が限られています。仕事場としてカフェが一般的ですが、電源やWi-Fiに対応していないところがあります。その点、コインスペースは仕事で必要な最低限の機能を備えているため、問題なく業務に取り組めます。また、ロッカーが使えるのも盗難防止の観点から利用しやすいです。休憩をする際に盗難の危険性のあるものをしまうことができます。コインスペースは、カフェなどで仕事をするより安全性が高く、今後はモバイルワークの拠点として有力な候補となっていくことでしょう。
モバイルワークって何?という方はこちらの記事もご覧ください。
料金体系
コインスペースの料金体系は、主にビジター利用と月額会員利用で分かれています。ビジター利用については各店舗で料金体系が異なるので、下記の表を参考にしてみるとよいでしょう。ちなみに、月額会員の料金は、終日利用できる全日プランが月10,000円、平日17時から利用できるナイトプランが月5,000円です。月額制でロッカーオプションを付ける場合は、各プランに5,000円を上乗せする必要があります。【2019年5月シゴトバ 調べ】
店舗名 | 基本料金 | 最大料金 |
渋谷マークシティ店 | 100円 / 12分 | 【09:00~12:00】500円 【12:00~19:00】1,500円 【19:00~23:00】1,000円 |
渋谷2号店 | ※月額会員制 | ※月額会員制 |
渋谷3号店 | ※月額会員制 | ※月額会員制 |
渋谷モディ店 | 100円 / 12分 | 1,500円 ※キャンペーン価格 |
渋谷神南店 | 100円 / 15分 | 1,000円 ※キャンペーン価格 |
丸井錦糸町店 | 100円 / 15分 ※キャンペーン価格 | 1,200円 ※キャンペーン価格 |
五反田駅前店 | 500円~/1時間(普通席・自習スペース) 700円~/1時間(パーソナルブース) | 2000円(普通席・自習スペース) 2500円(パーソナルブース) |
マルイシティ横浜店 | 100円 / 15分 ※キャンペーン価格 | 1,200円 ※キャンペーン価格 |
FUTAMATA RIVER LIBRARY | 1名様あたり 1,500円 / 1時間 ※2名から予約利用可能※月額会員でない方も予約利用可能 | ※月額会員制 |
まとめ
コインスペースについて紹介しました。フリーランス、会社員、在宅ワーカーの働き方を後押しする施設であるとおわかりいただけたでしょうか。新しい働き方に合わせて、ぜひ利用の仕方を考えてみてください。